monolog

monora log #=> ものろーぐ

第50回 情報科学若手の会に参加しました

雑記

こんばんは。現地時刻はJST 3:15ぐらいですが、最近はUTCで生きている気がします。そういえば21歳になりました。

さて、第50回 情報科学若手の会 (…) | 情報科学若手の会 というものがあります。
詳細はリンク先の説明に譲ります。

毎年この時期にやっていることは以前より知っていましたが、秋の花火を打ち上げる諸用と被っていたことが理由で参加できずにいました。
今年はかぶらないという事で、参加させて頂きました。

雑感

カジュアルではありながらも、少しでもアカデミックに若干寄ったイベントというのは初めてで、質疑応答の時間も長く、新鮮なイベントでした。

特に登壇者層は若手から若手(ではないが夢がある者)へと幅広く、話題もノンジャンルといって良いほどに幅広いものでした。ブロックチェーンやAIといった最近流行っているテーマから、人生戦略、ECMAScript, 研究支援, 地政学, 量子プログラミング, 考古学, オフィスを建てる, … 様々ありました。

交流の時間も非常に長く、また幹事の方々が考えられた交流イベント(QRコードへ付箋を貼りつつ戦っていく、往年のバーコードバトラーのような何か)もとても盛り上がりました。ありがとうございました!!

また、ナイトセッションでは酒とエモい話が並び、大変にNSFWな感じで良かったです。

登壇した

そして、やはりイベントに出るからには登壇する必要があるようで、気がついたらショートセッションの枠へ登壇登録をしていました。しかも実際にはショートセッションを2つマージし @h-otter と合同で登壇するという暴挙にでていました。
内容としては、ICTトラブルシューティングコンテストの紹介と称してざっくり歴史をまとめつつ、自分たちが参加した会でのやったこと、辛かったこと、上手く行ったことなどを順に追っていく成長記録のような感じでした。2年間ですが、色々あったのかなあと思いつつ、やはりマネジメントは難しい。
ロングトークのマネジメントも難しいですね、精進します。

スライドはこちらです。HackMD (Reveal.js) なので一覧性が低く申し訳ないです :bow:

雑感その2

会場の Wi-Fi も非常に快適で、やはり Aironet は最高という気持ち。そのまま勢いで自宅の Aironet をギガビット対応させるべく電源を購入しました。

やはりこういう少し変わったイベントには少し変わった人が多く来るという(主観的な)偏見があり、実際そのように様々な人と話すことができました。しかしコミュニケーションは難しい、やっていきたい……

その他、次年度の幹事になるなどのイベントが発生しました。マネジメントつらいという話をするとマネジメントをする側になるのだなあとしみじみ思う次第です。どちらかというとオーガナイズよりな気がしますが、楽しんだもの勝ちなので全員で楽しんでいけるような会にしたい……!

やっていくぞ。

 

私信になりますが、もうすぐ就職か院進かというところで色々な悩みが発生したりしなかったりしています。
フィーリングでやっていきますが、もし何かお話等ありましたらご連絡いたしましたら幸いです。

Comments are closed.