monolog

monora log #=> ものろーぐ

2016年の投稿

2016年3月あたりの今日このごろ

雑記

春休みになった。大学生の春休みはきっと長いのだろうなと思っていたが、やりたいことは積もり積もっていて、中々暇にならない。でもここ数日はこんな時間まで起きて12時まで寝るような生活をしていて大学生の春休みっぽい。暇なら仕事でもなんでもしろという感じである。

まず、春休みに入って初っ端に ICTSC5 という大会があった。正式名称は「cloudpack杯 第5回ICTトラブルシューティングコンテスト」といって、ネットワークやサーバーといった所謂インフラに属する部分のトラブルを学生が作って学生が解決する大会である。
今回、僕は学生の運営委員としてこの大会に参加していて、2月の中旬から東京ミッドタウンにあるシスコの東京本社に篭って、問題を作ったり、ネットワーク設計をみてフンフン言ったり、DMM.comラボ様からお借りしたGaffGun で光ファイバーやらなんやらを養生したり、ラッキング (画像左)したり、パトライト光らせたり、パトライトを Webhook するような API サーバーをサクっと書いたり、ansible の praybook を書いて200台以上のVMに対して🙏 pray 🙏 したり、突然秋葉原の愛三に行って1000A測定可能なクランプメーターを買ったり、受付したり、Redmine で参加者から続々と立てられる質問のチケットを100件以上クローズして指揮官の気持ちになったりということをしていた。日頃中々得られない大規模な大会運営に携われたというのは本当に良い経験で、それだけでなくてネットワークであったり、大量VMへの展開であったり、技術な学生との会話であったり、本当に得られたものは大きかったと思うし、それが終わって2週間経った今でさえ、心にぽっかり穴が空いたような気分だ。
次回の ICTSC6 は大阪開催のようだし、おそらくまた運営委員としてひたすら祈り続ける日々が始まるのもそう遠くないと思っている。楽しみだ。

それが終わったあとは、割とバイトに行く日々を繰り返している気がする。
週2, 3程度でバイトに行っているので、決まった曜日がないとはいえ、2週間もあけるとそれなりにタスクも溜まるようで (実際緊急の案件で呼び出されて ICTSC5 中にも一度出社して徹夜で勤務していた)、ひたすら溜まったタスクをこなしつつ、iOS アプリの画面を組んだりコード書いたりといったことをしていた。そういえば最近は Photoshop 使った画像切り出しやらリサイズやらも定常タスクに入ってる気がする。まあ自動化してるからサクっと終わるんだけど、まさか今までこれを手で切り出してたなんて言わないよね……?
まあ、このあたりの話題は秘密保持のこともあるのであまり語れなくて、強いて言うなら学生を使うと安く済むんだなぁという事実から目を背けられなくて、やっぱり給料上げてほしいなあみたいな気持ちになった。粘り強く交渉していきたい。あと iOS 7 は絶対に潰す。絶対にだ。

このあたりはもう一つ書いておきたいことがあって、最近別の会社でもバイトを始めたということを書いたのだけれど、未だに全然仕事できていない。というか時間を割けていない以前にどこから手を付ければ良いのか分からなくてつらい。頑張りたい。

あと、先週はサークルの先輩としまなみ海道を自転車で渡る旅行に行った。しまなみ海道に行くのは2回目なのだけれど、今回は尾道から今治へ渡った。前回とは逆向きで、行きは新幹線で福山経由で行って、帰りは高松からサンライズに乗って帰った。この辺の話はTwitterで書いたとおり。やはりしまなみ海道は走りやすくて良い。ついでに自分の体力の無さが身にしみたので頑張っていきたい。もうちょっと乗ろうな……。ついでに香川のうどん屋は異様に閉まるのが速い。またリベンジするぞ。

今週はまた旅行に行きます。旅行といっても突発的なバイトついでという感じで、敦賀へ1泊2日の作業をしに行く。そのまま名古屋で1泊して、凪のあすからの聖地巡礼をしに紀伊半島、紀勢本線の波田須の方へ行こうと思う。紀伊半島は鉄道の僻地という感じで、こんな時間までジョルダンの18きっぷ検索と格闘していた。週末にスケジュールが入っているということもあってなんやかんやと5時間ぐらい悩んで、帰りは高速バスに乗って帰ることにした。朝が厳しい。

本当に朝に弱いので普通に早起きしようとして起きたら12時とかあるのだけれど、多分旅行のときぐらいは7時とかに起きれるんじゃないかと自分に淡い期待を抱いている。

とかこんなことを書いている暇があったら寝たほうが良さそう。寝る。(2016/3/15 執筆)

 

こたつを買って最高の環境を構築した

雑記

成人式は成人の日に行われる鎌倉に住んでいます。きょんたんです。

前々からこたつが欲しいというのは叫んでいて、バイトも初めて余裕もあるしそろそろ導入したいなあと思っていたので、思い切って導入した。

どのこたつを買うかとか、大きさについては結構悩んだ。そもそも部屋が狭い (四畳半+α程度) し空きスペースもほとんど無いので、悩む選択肢は 60cm 四方 or 75cm 四方の2択だった。
60cm四方については、単純に数字から小さいのではないかと危惧していたのだけど、メジャーを当ててみたら意外とそうでもないということが判明。
たまたま機会があったので、祖父母宅のこたつの大きさも測ってみたが、75cmというのはそれなりに大きさがあって、1人で入るにはかなり余裕があるようだった。

でもなぜか購入したのは 75cm四方のもの。なんでかって? 大は小を兼ねるからだよ。

read more »

2016年1月あたりの今日このごろ

Programming 雑記

こんばんは。
面白そうな事にどんどん手を出し続けた結果、日々忙しい生活を送っています。

ふと、季報的な物を書きたくなったので書きます。

10/27: monora rebuild

12/7: Adventar::List release

12/11: 某社に見学に行く / バイトを始める

12/14: monora improve

12/16: ネットワークスペシャリスト試験合格

read more »

高専カンファレンス100 in 東京 に参加してLTした話

雑記

連日ブログを書いている気がします。きょんたんです。

既に年も明け、とても遅くなってしまいましたが、先日の 2015/12/19, 20 と2日連続で高専カンファレンスに行ってきました。

http://kosenconf.jp/?100tokyo

何故かタイムテーブルに僕の名前が乗ってます。
はい、LTしました。工業高校卒の僕が、高専カンファで。何故か。

5分の発表時間に対し、150枚のスライドを用意していたので、都合2枚/秒のペースで話す必要があったのですが無理でした。そりゃそうだ。
それどころか、しどろもどろになってしまって内容の1割もまともに喋れなかったので、あの場を用意してくださった方々に申し訳ないという気持ちでいっぱいです……

資格の話 #3 @高専カンファレンス100 in 東京 LT from kyontan

そもそもどうして高専卒でない僕が高専カンファで話すことになったのか? ということですね。

物事の発端は Dentoo.LT #11 で とある方 が高専カンファの宣伝LT をしていたことに依ります。
その とある方 こそが 100カンファの運営委員長の なっちゃんさん な訳ですが。
その後も、すれ違えば LT出てよ! と背中を押され、気が付いたら申し込んでいて通っていて…… みたいな感じでした。

そんな広告戦略については、なっちゃんさん の100カンファ後のブログ記事を見て納得するなど。

http://marin72.hatenablog.com/entry/2015/12/23/202842

僕は私用により1日目の夢これ、アイスブレーク等に参加できず (とても悔しい!!) 、懇親会の途中からの参加となったのですが、会場について驚いたのが、高専生ってこんなにたくさんいるんだ!! ということ。
身の回りに高専に行った人もいなく (神奈川県には高専がない) 、高専生ってどのくらいいるんだろうなあという実感もないままに参加したイベントだったがために、余計に感動しました。
しかも、会場が東京だというのに、北海道から沖縄まで、全国津津浦浦からの参加者がいるのには本当に驚くばかり。

発表者といい参加者といい、自分より若い方もいれば、卒業生の方もいてなんだなんだこの巡るめく高専ワールドは…… とただひたすらに。

特に感動したのは、でなりさん (@denari01) 率いるデザインチームの力でした。
会場の案内から、チラシから名札からなんやら、果てはスライドのテンプレートまで、一貫したデザインがあるということはここまで強いことなのだなと実感せざるを得ない場所でした。
デザインは趣味程度にかじる人間でしかないですが、ここまで一貫したブランドイメージを感じる機会というのはなかなか記憶にないところで、最初から最後まで感動が止まらず。あと、でなりさん本当にイケメンだったのでイケメンしか言えなくてとても残念だった。ぐぬぬ

会場ではたくさんの人と話しましたが、本当にいろんな人がいて、高専というのは不思議な場所であるなあと。
こんな(いい意味で)変な人がたくさんいる場所は高校以来だったので、不思議な感覚でした。あの工業高校にも変な人がたくさんいた……

LTについては精進しますとしか言えない……!

参加者、運営の皆様、本当にありがとうございました! 最高のイベントでした!!

 

明けました

雑記

12月の季報?の下書きがまだ残っていますが、書き上げる前に年が明けました。
今年も1年、どうかよろしくお願いします。

気が付けば2016年なんですね。今年は天覧山に初日の出を見に行きました。

天覧山 初日の出号 に乗って、自宅(鎌倉) から乗り換え1回で行ける世の中。便利ですね。
元より、池袋まで湘南新宿ラインで行けば1回なのですが……

http://www.tokyometro.jp/news/2015/780.html

飯能、改札出たらヤマノススメで、ふもとにヤマノススメの絵があり、山を登ったらヤマノススメのグッズが売られているしすごいところでした。
(本当は飯能駅で元旦限定の音声案内が聞けるはずだったのだけど聞き逃してしまいました、残念。)

天覧山山頂から拝む初日の出もとても良くて、首都圏が一望できる立地にあるので、自然に包まれた天覧山から、都会のビル街に昇る日というものは趣があるなあと。スカイツリーも良く見えました。

その後、近くにあったからという理由で観音寺に初詣に行きました。
ヤマノススメで見覚えのある白い象がいて、なるほど、なるほど……! となった。良い街。

今年は激動の1年になる予感がするぞい!

以下、言えるだけ言っとけコーナー

read more »